いいかげん日記

思いついたことをただひたすら書き殴るいいかげんな日記です。

コタツでのんびり書いてみた

更新です。

 

今回の話題はこれ↓

「ざっくり活動プラン」

 

はい。

気持ち的にも時間的にも更新できるうちに更新しておきます。

 

前回の記事でも書きましたが、私独自の活動拠点を作るために今年は少し積極的に動いてみたいと思っています。

 

備忘録的にこれから取り組みたいことをここに書いておきたいと思います。

 

-----

現時点での拠点のイメージは、「デジタル工作機械が使える子どもたち(大人たちもですが)の居場所」です。

 

私の相方が陶芸をやっているので陶芸の作業場と作品の売り場も兼ねられるといいかなと思っています。

 

そのほかにもいくつかやりたいことはあるのですが、メインはそんなところですかね。

 

で、そんな拠点づくりのためにこれからしようとしてることはこんな感じ↓

 

地域の情報収集

まずは、今から拠点を構えようとしている地域にニーズがあるか、どういう形であれば受け入れられそうかを知るためにも地域の情報を収集する必要があります。

 

私がやりたいことは先駆者がある程度たくさんいるので、まずは現在活動している団体などにボランティアとして入って地域の状況や活動の実態について実体験を通じて知りながら現実的なスタートラインを定めていきたいと思っています。

 

ビジネスモデル構築

サービス展開するにあたり、法律や条例、その他規則や社会制度を学んで社会的に成立する形を作る必要があります。

 

また、少なくとも活動費の持ち出しがゼロにはなるくらいには経済的にも成立するようにしておかないと継続が難しくなってしまいます。

 

これについてもしっかり考えておきたいところです。

 

場所探し

私がやりたい活動には物理的な場所が必要なので、適切な物件を探す必要があります。

 

これまでは不動産サイトで何となく物件を眺めているだけでしたが、そろそろ本格的に不動産屋に出向いて探していきたいですね。

 

まぁ、これは数か月で決まるようなものでもなさそうなので足長に構えてじっくり選びたいと思います。

 

種銭づくり

何を始めるにも先立つものがなければ、ということです。

種銭を作るために、これまでも取り組んでいた投資を継続したいと思います。

 

この投資活動で何かをつかめれば、それを継続的な活動の原資としてもよいのですがそこまでは無理なのかなぁ。

 

ネット上での活動

これも場合によってはやっていきたいと思ってます。

 

何かのプラットフォーム上でお試しでサービスを展開して反応を見たり、構想を膨らませたりする活動としての位置づけです。

 

と、同時に工作室内で展開しようと思っているWebサービスを開発中だったりします。

f:id:theta_proto:20220105134547j:plain

開発中のWebサービス

 

これはレーザーカッター加工用の図面を自動生成するツール。

ここに寸法を入れてボタンを押すと、各パーツの図面がsvg形式でダウンロードできる予定。

 

まだフロントエンド側とつないではないけど、バックエンド側も「身フタ式」箱の図面生成機能だけは実装済みだったりします。

 

ということで、来てくれた子どもたちに多少ならプログラミングも教えられるかもしれませんね 笑

 

-----

まあ、今年は具体的にはこんなような活動をしてみようかなと思っています。

今年の活動を通じて何か共有したい知見があればこのブログで記事にしたいと思います。

 

いいかげん日記 新シーズンが始まりです。(本当かな?)

 

ついでに、いま読んでる本のご紹介↓

ビジネスモデル構築の参考に読み進めてます。

結構参考になりそう。